清水寺などなど@京都
2016年大晦日です。大阪の実家に帰省中ですが、なんだか久しぶりにとっても京都に行きたい気分になり、出かけてきました。
「清水の舞台から飛び降りる」で有名な清水寺。ここがその舞台上〜
下を見下ろすと、たしかにかなり高いです!
テレビなどでよく映し出されるのは、舞台部分を斜向かいから望むこのアングル。
「今年の漢字」が毎年発表されるのも、この清水さんですね。
関西に住んでる頃はちょくちょく来ていましたが、横浜に移り子どもが産まれてからはお初でとっても懐かしい気分になり。
この間に世界遺産にも登録されたので、道すがらも外国からの観光客の多さや店舗の横文字表記が増えたことに驚きながら。
最寄り駅は京阪の清水五条ですが、せっかく久しぶりに京都に来たので三条に出来た大好きなリッツ・カールトンも覗くことができ♪
京阪電車の沿線上にV6岡田くんが園長を務めるひらパーことひらかたパークがあるので、車内の広告が全部岡田くんになっているのに興奮したり(笑)
2日前に新幹線で長時間移動をしたので、電車でのお出かけはしたくないという子ども達はじいじばあばに預け、久しぶりに夫婦2人も新鮮で٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今年最後の日を良い感じで締めくくることができたと感じました!
夏には納涼床が張り出される鴨川。
そして今年は6月にEarly Summerを立ち上げ、早くも半年。いつも支えてくれる運営メンバー、参加してくれるサークルメンバーに有り難みでいっぱいでした!
来年もますます楽しみながら、いろいろな活動ができるといいなと思っています☆
Written by AKIKO
0コメント