HFC1級資格試験終了しました!
やりました〜終わりましたよー!!!
本日午後の遅い時間から試験開始だったので、帰ってきてからしばし魂抜けてましたが、復活。
とにかく今は無事終了の安堵感と、この2日間最後の追い込み!がしたいのに…週末で家族がみんな家にいて、朝ごはんと朝の家事が終わってやっとテキストを開いたと思ったら「お昼ごはん何〜?」攻撃( ̄Д ̄)ノ
お昼ごはんが終わり、片付けさてようやく勉強に取り掛かろうと思ったら姉妹喧嘩…もしくは「ねぇねぇ今日はどこにも行かないの〜」攻撃Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
頼みの綱の夫も何やら今週末は仕事絡みの勉強をすると…結局子ども達を満足させてから、夕方になってようやく勉強に身が入り、集中してきたと思ったら「夜ごはんは何?」がやってきたー( ゚д゚)
この繰り返しが終わった脱力感でいっぱい(笑)
ただまぁ、先週末の時点で問題集の練習問題と模試を全問正解まで進んでいたので、その後の平日へら〜っとしていた自分が悪い=3=3
私の勉強法としては、対策講座には行かずひたすら独学!テキストを1度マーカー引きながら読んで、練習問題をやって間違ったところを頭に入れ。
その後、模試を受け間違ったところをやり直し。また練習問題をやってみて、今度は解答が正しいかどうかだけでなく、正誤問題で正しくない部分はどこなのかテキストで確認し、理解。
模試でもこれを繰り返し、都度ペンの色を替えるため、なかなか頭に入らない部分は色の洪水(^^;;
そして、練習問題や模試で出てきた用語や語句でわからないものがあればそこを掘り返し、全問正解できる!受かる!!の自信が持てるまでやり切りましたー
が、やはり本番では予期していなかった問題が出題されたりもしていて、う〜これは自信がない;という部分は試験終了後にテキストで確認しまくりました。
ほぼほぼ大丈夫であろうと思われます。結果は1ヶ月後。努力を信じて待ちたいと思います。
エールを送ってくれた方々、ありがとう!!
(^O^☆♪
過去記事:ヘルスフードカウンセラー1級受験
Written by AKIKO
0コメント