11月★HandCraft&近況

昨日は手芸の会♪( ´▽`)

KYOちゃんは蝶々の続き、HANAちゃんMAMIちゃんSAYURIちゃんが初めての刺繍ピアス作り、あたし(AKIKO)は2作目でイニシャルの刺繍ピアスに取り掛かりました!
実際の作業時間、2時間ちょっとで両耳ほぼ完成させてるSAYURIちゃんすごい(o^^o)

今回は和室ではなく小会議室で作業でしたが、これはこれでなかなかよい感じでした!
刺繍は糸選びで色合いにそれぞれの「らしさ」が出て素敵〜☆

ちょっと縫い目が歪んじゃっても、それが味になるし個性にもなるし。完成が楽しみです(o^^o)

次回以降のこの会の進め方なども話し合え、方向性が見えてきました!また詳細に関しては、来月のWelcoming Partyでお伝えしたいと思います(๑╹ω╹๑ )

続いてこちらは、YUKA.Iちゃん作のスパニッシュオムレツ!!
10月のCookingで作ったレシピを朝食に活用してくれたそうで、なんとも素敵な朝食風景(((o(*゚▽゚*)o)))

オムレツで野菜もたんぱく質も取れるから、あとは主食を添えるだけで良く手軽♪しかも、秋冬になってくるとサラダなどの生野菜よりも火を通した根菜のほうが身体にもいいし、旬でもあるし、言うことなしv

新規メンバーのYUMIちゃんはもう、このスパニッシュオムレツをレシピを見ずに作れちゃうほど作り込んでくれているそう。嬉しい!

そして秋冬と言えば、我が家ではダイニングテーブルにキャンドルが登場します。
夜が長い北欧では冬になると毎日キャンドルを灯すと聞き、始めた習慣ですが、気持ちが癒されるのはもちろん。揺れる炎に暖かさも感じ、これまた良い☆

子ども達も、ろうそくふーっと最後に消すのが楽しいらしく、私が忘れていても催促され朝晩灯しています。

そしてこの2作品は、子ども達がそれぞれイベントのワークショップで作ったもの。
100%天然の蜜蠟を型抜きしたり、好きな形に手で成形して瓶の側面に入れ。中心のキャンドルやジェルは好きな色を選んだだけですが(^^;

自分達で作ったと思うと、飾られているだけでも嬉しいようです。

アロマの講師役をしてくれているKANAちゃんもヘッド&ショルダーのマッサージで出展していた世田谷区でのイベント『まちのピクニック』。


なかなか普段こういうイベントに行く機会もないので、親子で楽しませてもらいました☆

Written by AKIKO