4月☆簡単和食の試作完成
小学校は先週から、幼稚園は今週から新学期が始まり。ママ達はほっと一息〜も束の間、授業参観や懇談会など新年度に付き物の学校・幼稚園行事が立て込み。
昨日は幼稚園、今日は小学校と連日は普通で、同じ日に小学校も行って幼稚園も行って次の日また小学校!というスケジューリングも耳にしたり(・∀・)
お疲れ様です!!!
我が家も、今日は長女の授業参観・懇談会があり、その間次女ははまっこに初参加、それらが終わり次第、新しく姉妹で始めたプールの習い事の初日レッスンにgo。
家に着いたのが夜6時半で、午前中も自分の用事で出かけていたため、今夜は冷凍していたご飯と瓶詰めの佃煮、前日に下ごしらえしておいた副菜などに助けられ、20分でもう2品を作ってなんとか7時前には夕食を食べ始めることができましたー。
今日プールに一緒したAYAちゃんとも話していたのですが、常備菜が冷蔵庫にあるとほんと助けられます!明日、明後日の自分をヘルプしてあげられるという素晴らしさに乾杯
(=´∀`)人(´∀`=)
もちろん、家族の健康のためには一役も二役も買ってくれる常備菜♪
というわけで、4月の簡単和食の3つの副菜達はそんな常備菜にできるラインナップ、そして主菜となる西京漬も前日または前々日に漬け込んで冷蔵庫に入れておきさえすれば、取り出してフライパンで焼くだけのお手軽さ。
彩りも栄養バランスも良く、またとってもヘルシーなので、簡単時短ながら「親ウケ」もきっと可能なレシピとなります♪
ご参加の方は来週お会いしましょう。
AKIKO
0コメント